一般社団法人 奈良県介護福祉士会

〒634-0063 奈良県橿原市久米町567番地 信和ビル1F南東号室

メインイメージ

会員の皆様へ


この度、2023年度奈良県介護福祉士会通常総会は2023年6月24日(土)に開催し、おかげをもちまして無事に終了することができました。

ご出席いただきました会員のみなさま、ありがとうございました。

介護福祉士の職能団体として、介護福祉士の資質の向上、社会的地位の向上に資すると共に県民の福祉推進に関する事業を行い、広く公益に寄与するためにより一層努力して参りたいと存じます。

今後とも引き続きご支援並びにご協力、ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。

役員一同     


ファーストステップ研修

ファーストステップ研修開催のご案内

今年度9月よりファーストステップ研修を開催します。 受講対象者は、これまでに基本研修を受講済みの方または、基本研修に準ずる研修を修了したと本会がみなす方となります。
講師陣も日本介護福祉士会会長はじめ、各県会長、大学教員等、奈良県のファーストステップ研修受講者と共に奈良県の福祉に寄与するべく集結した方々です。
ファーストステップ研修の醍醐味は、何と言っても、「研修と実践の循環による知の統合」です。
個別ワークやグループワークで気付きを高め、専門職として仲間と共に成長することができる有意義な研修となっています。
この研修を受講することで、介護の専門性や価値に気づき、継続して次の目標に向かう方も沢山おられますし、管理職や介護現場のリーダー、外国人介護職員の指導者等で活躍している方も多数おられます。
奈良県介護福祉士会は約130万人の奈良県民の福祉を支える専門職として今後も質の向上に寄与したいと考えます。
介護福祉士の皆様どうぞこの機会に「ファーストステップ研修」を受講し、ご自身の目指す介護福祉士像を明確にしてみませんか。お待ちしています。

なお、詳細は開催要項をご覧ください。

開催概要・お申込み(PDF) ・ プログラム(PDF) 
お申込み(Excel) ・ 研修受講証明書(Excel)

介護福祉士実習指導者講習会

介護福祉士実習指導者講習会のご案内

日  程  2023年8月12日~8月20日
会  場  奈良県社会福祉総合センター 3F 第1会議室
研修内容  別紙プログラムのとおり、4日間実施する。(講師等変更有り)
参加対象  介護福祉士として3年以上実務に従事した経験のある者であって、実習施設において実習指導者となる者及び現に実習指導者を担っている者、また、自己研鑽をし、スキルアップに繋げようと考えている者
定  員  20名 先着順に受け付けます。
申込締切  2023年7月20日(木)
申込方法  別紙申込書によりFAXまたは郵送で奈良県介護福祉士会へお申し込みください。
※申込み受付後、受講決定通知書を送付させて頂きます。

詳細はこちら 開催概要(PDF) ・ プログラム(PDF)

介護過程の展開(初級編)

~介護過程を学ぼう~

受講料:¥500(会員) ¥1,000(非会員)
※当日お支払いください。
日  時:令和5年8月29日(火) 9:00~12:00
会  場:奈良県社会福祉総合センター 第一会議室
参加対象:介護福祉士・介護職員初任者研修受講者(定員15名)
◎この機会に介護の専門職として「介護過程」とは介護過程の必要性を学びませんか。
申込み締切:令和5年8月18日(金)まで

詳細はコチラ(PDF)

介護職種の技能実習指導員講習


日  程  2023年11月4日(土)
会  場  奈良県社会福祉総合センター 大会議室
定  員  40名 
受付期間  2023年9月1日(金)~10月10日(火)

申込方法  別紙申込書によりメール、FAXまたは郵送で奈良県介護福祉士会へお申し込みください。
※申込み受付後、受講決定通知書を送付させて頂きます。

詳細はこちら 開催概要(PDF) ・ 申込書(PDF)

定款

メニュー

お客様の声